アーカイブ

2022年8月

  • 2022年08月30日(火)

    知識兼雄さん登場☆

    8月27日,夏休み最後の土曜日に,1年生3人,2年生1人が

    吉野にある2つの世界遺産をめぐるバスツアー

    (吉野兵六会・よしのねぎぼうず主催)に参加してきました。

    「関吉の疎水溝」と「寺山炭窯跡」です。

    疎水溝炭窯あと

    2019年の大雨で被災した寺山炭窯跡は,まさに今年8月から本格的な

    復旧工事が始まっています。現在は立ち入り禁止になっている

    寺山遊歩道を特別に案内してもらいました。

    遊歩道途中にある西郷さんの開拓記念碑。

    西郷開拓碑 

    この碑文を書いたのが東郷平八郎って知りませんでした。

    さらに今回,吉野にニューヒーロー登場,その名も「知識兼雄」さん。

    鹿児島県文化財保護指導委員の先生によると,吉野の地で乳牛の

    飼育を始めた人。それが1868年のことなので,おそらく酪農の「日本初」

    なのではないか・・・!?ということでした。

    まだまだ埋もれた偉人がいるんですね。

    ゴールは寺山展望台。

    ボランティア2

    10月,11月に予定されている世界遺産パネルガイドの準備として

    夏休み中の7月30日(土)と今回と,郷土の歴史についてたくさんの

    ことを学ぶことができたので,本番のガイドがとても楽しみです☆

     

     

    明後日9月1日(木)は2学期始業式。

    午前中,大掃除→始業式→LHRのあと午前中1科目,午後2科目の課題考査。

    そして最後に服装・頭髪指導。

    いよいよ始まります。準備はいいですか!?

     

  • 2022年08月26日(金)

    来年は一緒に!

    朝夕気持ち?涼しくなってきた8月後半、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    各学年とも後期の補習は本日まで。3年生は進路実現に向けて面接の練習、

    小論文や志望理由書の準備。1・2年生は普段より少しハイレベルな

    国語・数学・英語に挑戦と、高校生の夏休みは光陰矢の如し。

    その後期補習の合間、24日(水)に中学生一日体験入学を実施しました。

    多くの中学生が3つの班に分かれ、韓国語や中国語、ホームページ作り、

    ビジネスマナーや保育の授業で工作(色紙でひまわり作り)などを体験。

    あっという間に時間が過ぎていった模様。

    体験入学体験入学

    登校時の道案内から受付、各教室への誘導、各授業でのサポートをはじめ

    生徒会役員とCCC(異文化交流クラブ)の3年生が未来の後輩?たちを

    優しく丁寧にフォロー。その様子が「先輩方が優しくて良かった」

    「わからないところもすぐに教えてくれた」

    「在校生の皆さんが楽しそうだった」

    「東高校の雰囲気が体験できてよかった」と、中学生のアンケートにも

    しっかりと表れていました。

     

    東高校全校生徒諸君。

    いよいよ来週の木曜日9月1日は2学期始業式です。

    常に未来の後輩たちの模範となっている気持ちで

    元気よく登校してくるのを待っています☆

     

  • 2022年08月09日(火)

    Let's cook and Let's talk English!

    クッキング 英会話レッスン

    これは、来年鹿児島県で開かれる総文祭のアイデア弁当コンテストに

    挑戦する2人が、午前中に調理した料理やデザートを持って

    ALTの先生に味見をしてもらっている様子です。

    2人が自信作を説明

    「chicken in rice ball is very soft,try it. 」

    「delicious !」

    さらにデザートのケーキを食べた先生が一言

    「you're a good baker !」

     

    11時2分には、職員室にいた全員で黙とう。

     

    夏休みの一日も、ゆるゆると時間が流れているようで

    いろんなことに挑戦したり、いろんなことを考えたり

    していると、あっという間に過ぎていきます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2022年08月08日(月)

    鹿児島の将来は君たちに任せた!

    今日は、2・3年生7人が鹿児島市の選挙コンシェルジュとして

    「若者と政治や選挙を語る会」という会議に参加してきました!

    選挙コンシェルジュ1 選挙コンシェルジュ2

    KJ法で、討議をすすめていきます。

    今の鹿児島に希望すること、あったらいいなと思うこと、

    もし自分が鹿児島県知事になったらどんなことをしたいか…等々。

    生徒たちが出していたアイデアには

    「鹿児島ユナイテッドFCなどプロスポーツの可能性をもっと活かそう」

    「市電を与次郎ヶ浜ギリギリまで延伸して海をもっと身近に」

    「高校生が書籍にかけるお金に補助を」「高校生の映画料金をもっと安く」

    「鹿児島の戦争の歴史ももっと継承していかなければならない」

    硬軟いろいろな意見が出され、あっという間に90分が経ちました。

    選挙コンシェルジュ3

    最後はそれぞれの考える鹿児島の姿にキャッチコピーをつけて発表。

    大学生や市の選挙管理委員会の方々に交じって堂々と自分の意見を述べ

    鹿児島の将来についてぼんやりとでも真剣に考える姿が

    とても頼もしく思えました。

    若い皆さんたちの声が必ず政治に反映されますように!

    そのための方法をまた学校で、全員一緒に考えましょう!!

     

     

     

  • 2022年08月01日(月)

    吉野にある3つを,伝える予定です・・・。

    7月30日(土)の15:00,吉野公民館にて。

    吉野兵六ボランティア

    吉野兵六会主催の『吉野の子らで見出す世界遺産と吉野の歴史発見』という

    ワークショップに1年生3人,2年生2人で参加してきました。

    鹿児島市教育委員会文化財課世界遺産保全係の藤井先生による

    「世界遺産の生い立ちと炭窯跡の復旧状況」と

    東川隆太郎さんの「楽しく伝えよう!産業革命遺産の物語&ガイドの心得」

    という2本立ての講義に,興味津々で聞き入っている様子です。

     

    岩手県から鹿児島県にまたがる8つの地域に23が存在する

    「明治日本の産業革命遺産」のうち,3つがこの吉野地区にある! 

    ご存じ「旧集成館」「寺山炭窯跡」「関吉の疎水溝」!!

    その理由を一生懸命学んできました。

    この成果は,この秋に行われる予定のイベントで,

    世界遺産ガイドとして発揮される予定です。

     

    特別な方々の特別に面白い講義を聴けるチャンス!

    それをモノにして世界遺産ガイドとしてチャレンジ!

    いろんな人やいろんなことから可能な限り学んで自分をチェンジ!