アーカイブ
2023年1月
2023年01月31日(火)
卒業お茶会
本日午後4時から,家庭経営室において卒業茶会が行われました。
一ヶ月後に卒業式を控えた3年生の部員にとって最後の茶会となりました。
部員は3年生2人しかいませんが,これまで校外でのお茶会や研修会,ボランティアなど積極的に参加して腕を磨いてきました。
今日はこれまで地道に努力してきた成果である総仕上げのお点前を披露しました。
3年間で身に付けた所作はこれからの人生で役に立つことも多いでしょう。
卒業したあとも大切にしてほしいです。
美味しく頂戴いたしました。ありがとうございました。
2023年01月31日(火)
フレッシュ研修 仕上げ
6限目にフレッシュ研修の研究授業が行われました。
授業者は本校3年目保健体育科の髙先生です。
今日は1年生のバスケットボールの授業でした。
この時間の目標は,「パスを出したあとに,空いている空間へ動こう」です。
まずは,前回のミニゲームの反省や気づきをまとめ,タブレットで録画した動きを確認しました。
それから,3人組になってボールをパスし,パスを出したあと空いている空間に走り込めるかを何度も繰り返しました。
そのあとは,男女混合でオールコートゲームを行いました。練習の成果が少しは出ていたようです。
授業中,楽しく生き生きと動き回る生徒たちがとても印象的でした。
2023年01月30日(月)
インターンシップ出発式
6限目にインターンシップ出発式を行いました。
明日から3日間の予定で市内の各事業所でお世話になります。
日頃できない体験を思いきり行ってきてほしいと思います。
『先手必笑』であいさつを!
がんばれ2年生!!
2023年01月27日(金)
先輩に学ぶ
6時間目LCの時間に1年生対象の講演会が行われました。
「ふるさと母校応援プロジェクト」の一環として実施した講演会です。
講師は,本校OBの土俊二郎さんです。
土さんは,高校時代ラグビー部で活躍され,県大会決勝まで進出された経験のある方です。平成2年に卒業され,現在は学校の近くの印刷会社で働いていらっしゃいます。
講演会では,生徒一人一人の将来の夢を聞いたあと,高校時代の話やさまざまな分野で活躍されている多くの先輩(OB)のことなどを紹介してくださいました。
“高校時代は何かに熱中するすることが大切だから,自分のために種をまこう!”
先輩の熱心な語りに,みんな集中して耳を傾けていました。
土先輩,本日はお忙しい中,ありがとうございました。
2023年01月27日(金)
社会人になるために
6時間目LC(ライフクリエイト=総合的な探究の時間)の時間にマナー講座を行いました。
鹿児島レディスカレッジより宅間智子先生を講師にお迎えして,接遇マナーやお辞儀の仕方などを徹底的に学びました。
短い時間でしたが,先生の話術に引き込まれ,みんな真剣に聞いていました。
講座では,第一印象が何よりも大事であることや,あいさつをする前2秒から7秒で決まる『先手必笑』が大事であることなど,多くのことをご指導いただきました。
来週から3日間の予定でインターンシップが行われます。今日学んだことを100%生かしてがんばってください。
宅間先生,本日はたいへんお忙しい中,丁寧にご指導いただきありがとうございました。
2023年01月26日(木)
Period Poverty
今日は,鹿児島大学法文学部の原田いづみ教授をお招きして,家庭クラブ講習会を実施しました。
先週の「フェムテック」に続く,2回目の講習会です。
今日の講習会では,家庭クラブが文化祭で取り組んだ,「生理の貧困」問題の展示発表について深く掘り下げたり,この問題の社会的背景や解決策について考えたりしました。
また,鹿児島県の取組やイギリス・アメリカなど外国の現状をタブレットで調べることを通して,考えることの大切さを実感しました。
まだまだ知らないことがたくさんあります。
これからも知識を増やし,もっともっと学びを深め研究していきたいと思います。
原田先生,本日はたいへんお忙しい中,さまざまなお話をしてくださりありがとうございました。
2023年01月25日(水)
銀世界でした
本日は休校でした。
本校は,東坂元の高台に位置しており,昨晩からの雪がなかなか解けずに残っていました。
明日は,平常授業に戻ると思われますが,防寒対策をしっかりしたいですね。
【朝】
【昼】
2023年01月24日(火)
あっという間に銀世界
本日から卒業考査が始まりましたが,テスト中からだんだんと天候が悪くなりました。
北風が音を立てて吹き付け,吹雪がグラウンドを駆け抜けていきます。
中庭の木々にはあっという間に雪が積もりました。
今夜から明日にかけて大雪のおそれがありますので,明日は休校となりました。
卒業考査は始まったばかりです。
3年生のみなさん,自宅で計画的に学習をしておいてください。
もちろん,1・2年生もしっかり勉強しておきましょう。
2023年01月23日(月)
123
ワン・ツー・スリーの日です。
年に2回あります。特に意味はありません。
でも,こういう日が大切なのです。
3年生は明日から卒業考査です。全力投球ですよ。
明日以降の雪が心配されますが,HPに情報をアップしますので,注意しておいてください。
2023年01月20日(金)
ライフクリエイト(総合的な探究の時間)課題研究発表会
3年生が1年間積み重ねてきた進路探究の発表会です。
昨年同様,リモートでの発表会になりました。
9グループの探究発表テーマは次のとおりです。
1 デザイン
2 韓国の美容
3 トータルビューティー
4 栄養バランスを考えよう
5 世界の言語について
6 子どもについてスペシャリストになるために
7 社会の正装について
8 医療関係の業務
9 やりたいことを深掘り
司会,計時,パソコン操作,評価表集計など,3年生一人一人が自分の役割を務めスムースに発表会が進みました。
1・2年生は先輩たちに倣い,来年・再来年のために準備をしておきましょう。
発表時にマイクの前に座る,緊張した面持ちの3年生が印象的でした。
3年生のみなさん,おつかれさまでした!!
2023年01月19日(木)
フェムテック
今日は,フェムテックKAGOSHIMAクリニックの福元佑子院長をお招きして,「家庭クラブ講習会」が実施されました。
フェムテックという言葉は,femail(女性)とtechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語で,女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる製品やサービスのことだそうです。
先生からは,女性ホルモンの周期や生理痛が起こる仕組み,ライフステージによる変化など詳しく説明していただきました。
今年度家庭クラブは「生理の貧困」について研究しています。
今回の講習会をきっかけに,今後自分たちができることを考えて実践していくきっかけにしてほしいです。
福元先生,本日はたいへんお忙しい中,わかりやすくお話ししていただきありがとうございました。
2023年01月18日(水)
ラスト1秒まで
さていよいよカウントダウンが始まりました。
来週火曜日からは3年生にとって最後の定期考査,卒業考査です。
とにかく,体調を整えて全力で臨みましょう。ファイト!!
2023年01月16日(月)
もうすぐ「大寒」
1月も中旬となり,20日金曜日には「大寒」を迎えます。
今週末からは寒気の南下により寒さが厳しくなるようですので,体調管理をしっかりしなければなりませんね。
さて,今朝は月に一度の学年朝礼が行われました。
1年生が武道場,2年生が大ゼミナール室,3年生が体育館に分かれ,それぞれの場所で実施しています。
1年生→「成人年齢引き下げに伴い,善悪の判断をしっかりとできるようにしよう」
2年生→「3年0学期である3学期を充実させよう」
3年生→「もう一度マナーについて考えよう。マナーアップ!」
など学年の先生方から講話がありました。
3年生は来週から卒業考査です。
体調を万全にして最後の山を乗り越えよう!!
【大ゼミナール室:2年生】
2023年01月13日(金)
アンニョンハセヨ
ずいぶん前に中国語の授業を紹介しましたが,今日は第二外国語のもう一つの韓国語について紹介します。
最近は,ドラマやK-POPの影響で韓国語を聞く機会が増えてきました。まちなかの案内板にも日英中韓の多言語表示がされていていたり,韓国料理のお店ができたりして,ハングルを目にすることも多くなっています。
本校では平成10年度から韓国語を学べるようになっており,現在生徒たちは中国語と同じ曜日(水・金)に学習しています。
今日は2年生の授業に伺いました。授業を担当されているのは,崔(チェ)先生です。先生は設置当初からずっと韓国語を教えてくださっています。
2年生は学び始めてまだ1年経っていませんが,ハングルが読めて書けるようになっていて,先生のあとにつけて単語の発音をしたり,お互いに会話練習をしたりしていました。多くのことをどんどん身に付けて,世界に大きく羽ばたいてほしいですね。
【おまけ】
1月22日は旧正月で中国の春節に当たります。
↓は100元札です。日本円にして2,000円くらいです。
2023年01月12日(木)
教育相談期間です
本日から第3回の教育相談期間(1/12~1/19)に入ります。
勉強・進路・友だちなど,今自分が抱えているさまざまな悩みを,担任や副担任の先生と話をする絶好のチャンスです。
わずかな時間ですべてを解決することはできないでしょうが,話をするだけでも気持ちが落ち着くこともありますよ。
2023年01月11日(水)
悩める君よ
保健室入口に「心みくじ」があります。
これは毎日生徒の心と体の健康をサポートをしている保健室の先生手作りのものです。
忙しい時間の合間を縫って作成してくださり,心が温かくなるディスプレイが施されています。
おみくじは,次の3種類があります。
「健康みくじ」…心身の健康なくして成長なし
「愛みくじ」…成長の途中で悩み迷い苦しむあなたに保健室から愛をこめて
「特愛みくじ」…厳しさがあるから成長がある!厳しさの裏には特大の愛がある!
すべて合わせると,なんと 3×35=105個 あります。
ちなみに,わたしは「健康みくじ」を引いてみました。内容は………。
もやもやを抱えているあなた,たまには保健室前で足を止めて,「心みくじ」に聞いてみませんか。
2023年01月10日(火)
3学期×START
本日から3学期が始まりました。
冬休みが長かったせいか,少しだけ疲れた様子がうかがえましたが,生徒たちは笑顔で元気に登校しました。
さて,今日は始業式ですが,新型コロナの感染者数が増加しているため,今回もリモートで実施しました。オンラインでの式には,担当の先生方もだいぶ慣れてきたみたいです。
式では校長先生がご自身の体験をもとに「高みへのステップ」ということについてふれられ,次のことを話されました。
○ 自分で考えて行動する × 自己決定
○ 自分の行動に責任を持つ × 責任感
○ ほかでもない自分としての存在 × 自信
この3つに向き合うことが大切です。しっかり胸に刻み夢に向かって行動しましょう。
式後は,生徒指導部・進路指導部・保健部よりそれぞれ話があり,生徒たちは真剣なまなざしでモニターを見つめていました。
3限目はLHR,4限目からは課題考査(1・2年生)が行われました。冬休み中は計画的に学習が進んだでしょうか?明日も続きますので,気を抜かないように!
また,3年生は今月末の卒業考査に向けてラストスパートの時を迎えています。二度と来ない高校生活です。充実した学習活動を重ねましょう。
2023年01月04日(水)
新しい年に
一陽来復!
年が改まり,新しい年を迎えました。
みなさん,穏やかな年始を迎えていることと思います。
今年は卯年です。ウサギのように元気よく飛び跳ねる一年にしたいですね。
さて,3学期は10日から始まります。計画的に学習を進めておいてください。
始業式当日,笑顔でお会いしましょう!
【本日の日の出】