アーカイブ

2024年12月

  • 2024年12月26日(木)

    2学期終業式・表彰式

     12月24日(火)午前中に終業式・表彰式を実施しました。

     終業式に先立ち表彰式を行い,

    ・第75回鹿児島県高校美術展(代表だけ登壇) 洋画部門 入選 ,デザイン部門 入選 

    ・ロードレース 男・女 1位~3位   
    ・クラスマッチ 総合優勝 3年生

     の生徒がが登壇し,賞状が授与されました。おめでとうございます。

     また,終業式では校長先生が2学期を振り返り,体育祭と文化祭は,鹿児島高等特別支援学校との合同開催で実施する中で,クラスや学年,学校全体となって全力で取り組んだこと。行事を通して皆さんそれぞれの成長を感じるとることができたこと。生徒の皆さんが学校行事や国際交流,地域からの依頼によるボランティアなどの様々な場面で活躍する姿を見るたびに,頼もしく思ったこと。学校外での活動について,主催団体から感謝とお褒めの言葉をたくさんいただき,鹿児島東高校生に対する期待の大きさも知ることができたこと。3年生は卒業後の進路がかかった大切な試験にのぞみ,多くの人が進路先を決定し,就職・進学ともに良い実績を出してくれてくれたことについて述べられ,「3年生は全員がよい形で卒業を迎えられるよう,しっかり目標をもって残り少ない高校生活の一日一日を大切に過ごしてください。」と締めくくられました。

     終業式の後は,生徒指導部・進路指導部・保健部から冬休みを迎える心構えについてお話がありました。

    表彰式01

    表彰式02

    終業式01

    係指導01

    係指導02

    係指導03

     

     

  • 2024年12月24日(火)

    2学期クラスマッチ

     12月23日(月)に,クラスマッチを開催しました。各競技とも熱戦が繰り広げられました。

     結果は,以下のとおりです。

     選手及び運営を支えてくださった生徒会の皆さん,おつかれさまでした。

     【成績発表】

     ・男子バレーボール

      第1位 1年1組Aチーム 第2位 3年合同チーム 第3位 2年1組

     ・女子バレーボール

      第1位 3年合同チーム 第2位 1年2組Aチーム 第3位 1年2組Bチーム

     ・女子バドミントン

      第1位 3年合同チーム 第2位 1年1組Aチーム 第3位 2年1組

     ・総合優勝

      3年合同チーム

     クラスマッチ01

    クラスマッチ02

    クラスマッチ04

    クラスマッチ06

     

  • 2024年12月16日(月)

    令和6年度タイ姉妹校短期派遣実施

     12月11日(水) ~ 12月15日(日)3泊5日(機内泊1日)の日程で,姉妹校との交流を通して,異文化理解を深め,国際的な視野を広げるとともに,国際社会で活躍・貢献できる人材を育成するため,タイ王国バンコク市シーカン学校を訪問しました。アユタヤでは民族衣装を着用したり,象に乗る経験をすることができました。シーカン学校では日本語の授業に参加し鹿児島東高校と鹿児島の紹介をしたり,一緒に折り紙で鶴を折りながら交流を深めました。また,一緒にセパタクローを楽しみました。空き時間を活用し仏教国タイ王国の寺院巡りを行い,異国文化にも触れることができました。学校から支援をいただき学校の代表として交流を深めることができました。また別の機会に学校の皆様に報告させていただきます。関係者の皆様ありがとうございました。

    タイ姉妹校派遣05

    タイ姉妹校派遣06

    タイ姉妹校派遣07

    タイ姉妹校派遣09

    タイ姉妹校派遣11

    タイ姉妹校派遣12

    タイ姉妹校派遣13

    タイ姉妹校派遣16

  • 2024年12月05日(木)

    心理教室開催

     12月4日(水)7時間目に2年生は心理教室を受講しました。スクールカウンセラーの持留先生からストレスとの付き合い方について掘り下げたお話があり,ストレス対処法について深く学ぶことができました。

     心理教室