アーカイブ
2025年9月
2025年09月19日(金)
就職模擬面接
9月5日金曜日,鹿児島東ロータリークラブの3名の方をお迎えして,就職試験受験予定者の模擬面接が行われました。
夏休みから,面接練習を繰り返してきた生徒たちでしたが,経営者の立場としての的確なアドバイスから,新たな発見を得たようでした。
9月16日から,就職試験が始まっています。
模擬面接を含む,これまでの練習の成果を十分に発揮してくれることを期待します。
鹿児島東ロータリークラブの皆様,お忙しい中にご指導くださり,ありがとうございました。
2025年09月18日(木)
2学期始業式
2学期がスタートしました。2学期は高等特別支援学校との合同体育祭・文化祭,2年生は修学旅行など,大きな学校行事が続きます。
また,3年生は就職試験や上級学校への入試など,進路決定に向けての大きな山場を迎えます。始業式では,2学期は目標を立て,目標に向けた良い準備を行い,1,2年生は「やる気」,3年生は「本気」をもって臨むことの大切さについて校長講話がありました。
全校生徒一丸となって,様々な行事や日々の活動を充実させていきましょう。2025年09月18日(木)
「中学生一日体験入学」開催
8月27日水曜日に,令和7年度の中学生一日体験入学が行われました。
当日は,中学3年生と保護者の皆様,116人にご参加いただきました。参加者は,3つのグループに分かれ,学校紹介,中国語,韓国語の授業をそれぞれ交互に体験していただきました。
学校紹介では,生徒会長や校長による学校の紹介とともに,7月に行われた韓国姉妹校交流の様子についても説明がありました。
授業体験では,中国語や韓国語が身近なものに感じていただけたのではないかと思います。


なお,昨年度に引き続き,今年も,9月から11月の月1回,「HIGASHIオープンスクール2025」を開催いたします。
本校の特色である小規模校の利点を最大限に生かした,生徒一人一人の特性等に応じた多様な可能性を伸ばす個別最適な学びや,一人一人の個性・可能性を最大限に伸ばすきめ細かな指導等について,時間を確保し,丁寧に説明いたします。◯開催日
第1回 令和7年9月27日(土)
第2回 令和7年10月25日(土)
第3回 令和7年11月9日(日)〇時間
受付 8時40分から
説明会 9時から10時30分まで(校内施設見学を含む)
希望者への個別相談 10時30分から〇場所
鹿児島東高等学校 多目的教室等〇説明会の内容
コース説明,特色ある教育活動,必要経費等,検定・資格取得,進路実績 他※ 詳細について,本校ホームページにて紹介しております。ご確認ください。
※ 下にありますQRコードから申込できます。事前のお申込なく当日参加することも可能です。
2025年09月09日(火)
体育祭に向けて
本校は同じ敷地内に鹿児島高等特別支援学校が開校以来,体育祭及び文化祭は両校合同開催で実施しています。
本年度の体育祭は今週末13日土曜日に開催予定です。
本番に向けて,学年練習,全体練習,予行練習,会場設営と進んでいきます。
明日からは少し天候も心配されますが,両校生徒にとって思い出に残る体育祭になると思います。

2025年09月09日(火)
校内を歩いてみると
校内を歩いていると,こんな掲示板を見つけました。
ひとつは保健室前の掲示板,もうひとつは生徒脱靴場前の掲示板です。


どちらも生徒たちへのメッセージです。
2学期が始まりました。
まずは自分を大事に,そして周りにいる人も大切に,一日一日を大切に過ごしていきましょう。
2025年09月09日(火)
㊗ 九州大会出場
県高校新人水泳大会において,見事九州大会への出場を決めました。
2年連続出場という快挙となります。自己ベスト更新を目指して実力を発揮してきてほしいものです。

