校内風景

  • 2025年06月26日(木)

    今年も七夕飾りが登場しました!

    IMG_8950

    期末考査は24日火曜日に終了しました。

    昨日25日午後に校内を歩いていると...

    昨年度に引き続き,七夕飾りが準備されていました。

    早速,生徒や先生方が短冊に願い事を書いて飾られていました。

    短冊は全校生徒・職員分準備されています。

  • 2025年06月11日(水)

    「ことばのおまもり」「今週の一言」

    IMG_8906IMG_8904

    「ことばのおまもり」は保健室前で,「今週の一言」は校長室前で見つけました。

    生徒たちに向けたそれぞれの「想い」が伝わってくるようです。

  • 2025年06月06日(金)

    今週の桜島(6月2日から6月6日まで)

    今週,朝の時間帯に撮影できた日の桜島の写真を紹介します。

    6月2日月曜日
    20250602朝

    6月4日水曜日
    20250604朝

    6月5日木曜日
    20250605朝

    6月6日金曜日
    20250606朝

  • 2025年06月05日(木)

    本校自慢の「大ゼミナール室」紹介

    本校には公立高校では極めて珍しい写真のような施設があります。大ゼミナール室です。

    こちらの部屋で国際交流関係の会議を行ったり,各種講演会などを実施しています。

    IMG_8776IMG_8775

  • 2025年06月04日(水)

    桜島(5月下旬)

    本校からは,錦江湾に浮かぶ桜島を眺めることができます。
    不定期ですが,本校から撮影した桜島を紹介します。
    今回は,5月下旬に撮影したものを集めてみました。

    5月21日水曜日夕方
    20250521夕

    5月22日木曜日朝
    20250522朝

    5月23日金曜日朝
    20250523朝

    5月26日月曜日夕方
    20250526夕

    5月27日火曜日夕方
    20250527夕

    5月28日水曜日朝
    20250528朝

    5月29日木曜日朝
    20250529朝2

    5月30日金曜日朝
    20250530朝2

  • 2025年06月03日(火)

    正門横のあじさいの花が咲き始めました

    IMG_8874

  • 2025年05月28日(水)

    茶道部体験お茶会

    5月に入り,新茶を味わう機会も増えてきました。
    今月は,茶道部が体験お茶会を実施しました。

    1_IMG_1201

    この日は,二人の国際交流クラブの生徒が,これからの交流の機会に役立てるように,と参加しました。
    厳かな雰囲気の中,お茶を点てていきます。

    2_IMG_1332

    3_IMG_1348

    4_IMG_1349

    5_IMG_1350

    二人の参加者は,作法を学びながら,抹茶を味わっていました。

    6_IMG_1354

    体験会では,お点前の一連の流れを披露してくれました。

    7_IMG_1358

    茶道部は,文化祭や,本校で行う国際交流のイベントでもお点前を披露してくれます。
    おいしいお茶と,気持ちが清々しくなるような時間をありがとうございました。

  • 2025年05月23日(金)

    バスケットボール県大会でも使用される体育館です!

    IMG_8762IMG_8760

    本校体育館の写真です。放課後や休日は,バスケットボール部男女,バレーボール部男女,バドミントン部男女,ダンス部が活動しています。

    昨年度は,バスケットボールの県大会会場として複数回利用されるほどの,大きくて立派な体育館です。

  • 2025年05月19日(月)

    スクールモットー・キャッチフレーズ

    本校の「スクールモットー」及び「キャッチフレーズ」が正門横に掲げられているので紹介します。

    IMG_8716

    スクールモットー  「Chance! 今この瞬間を! Challenge! ここで挑戦しよう! Change! かわることは成長だ!」

    キャッチフレーズ  「チャレンジ! 高みへのステップ! (一歩前へ,一つ高みへ)」

    東だからできる,東でしかできないオンリーワンがいっぱい,自分が変わるきっかけになる環境がいっぱいの東高校で学んでみませんか。 

  • 2025年05月16日(金)

    令和7年3月卒業生進路実績

    昨年度卒業生の進路実績です。

    進学・就職ともに素晴らしい頑張りでした。本校は普通科でありながら「文理・総合・教養」と3つのコースを有し,進学から就職まで対応しています。

    進学については「好き」を伸ばし,得意とし,さらに高みを目指した「行きたい大学・短大・専門学校」への進学です。

    就職についても全員が第一志望の企業に1回目の試験で全員合格という快挙でした。職種も事務職,製造職,販売職,サービス職等多様です。

    IMG_8719

    進路実績の横には,昨年度九州大会に出場した「水泳」「美術」の横断幕も掲示してあります。

    学校近くを通られる際は,ぜひご覧ください。