学校行事

  • 2022年02月01日(火)

    進路体験発表会です!!

     1月31日(月)6限に進路体験発表会がありました。

    IMG_8513

     今回は,新型コロナの影響で,校内放送での実施となりました。

     進学4人・就職4人の計8人の3年生が,それぞれの体験をもとにして,準備・受験・これからの心構え等について語ってくれました。

     就職:モロゾフ(株),(株)美創産業,城山観光(株),さこだ歯科

     進学:KCS鹿児島情報専門学校,鹿児島県立短大,京都精華大学,志學館大学

    IMG_8512

    IMG_8499

    IMG_8507

     次の出番の発表者は,放送室前で,原稿を見直し,読む練習をしています。

    IMG_8510

    IMG_8505

     他の生徒は各教室で,放送を聞いて,メモを取ったり,感想を書いたりします。以下,生徒の感想から抜粋します。

     就職でも,進学でも小論文や面接が難しく,大事なことが改めて分かりました。また発表された先輩方はみんな自分の進路についてすごく調べられていて,先生にまかせっきりの自分が恥ずかしくなってきました。自分の進路についてよく考えるように心がけたいです。(2年男子)

     1年後,自分たちが進学就職に向けて頑張っている姿が想像できない。けれど,やばいなーという実感だけはある。そろそろ真剣に向き合うべきだと思っている。今自分にできることは何か。自分に必要なものは何か考えるべき。遅刻や欠席をなるべくしないように,体調管理にも気を付けたい。(2年女子)

     受験をして,たくさんの事を学んだ先輩から進路に向けてどう進めばいいか。今できる事は何かを知れて良かった。私も今年は受験なので先輩たちから言われた事を活かして頑張っていきたい。(2年女子)

    IMG_8502

     1年生の様子。

     将来の自分の就職を分析していたのがすごかった。受ける会社の下調べなどしっかりしていた。遅刻,欠席が1番ダメらしい。ふだんのみだしなみ,しぐさが大切。日頃の所作のくせが出る。(1年女子)

     自分の好きなことを一番に考えた。親からも条件で関西の大学について調べた。ボランティアに参加する。「人生がかかっている」と自分で自分にプレッシャーをかけてた。先のことを考えて,早いうちに行動する。(1年女子)

    IMG_8497

     以下,進路体験の内容をいくつか抜粋して紹介します。

    そもそも自分に合った仕事がわからなかったため,求人票が届いてから両親に相談しました。(中略)中でも私が特に苦労したのは履歴書書きでした。(中略)不測の事態に備えて今できることを一つ一つ丁寧に頑張ってほしいです。面接練習は本当に数をこなして慣れるしか上達の道はないと思います。

    夏休みからは面接に向けて,入退室の仕方,礼の角度や座り方,質問の返し方の練習をしました。太ももがつりそうになったりできない自分に悔しくて泣きそうになることもありました。また志望動機や自己アピールがスラスラかまずに言えるためには,もちろん受ける会社をすべて調べつくし,どんな質問が来ても答えられるようにしなければいけません。(中略)所作は,普段の態度が出やすいので常日頃から意識しておくと良いと思います。

    ・(自己PRのために)ホテル短期大学校のオープンキャンパスや城山ホテル鹿児島の職場見学等に行ったり,ホテルは語学が有利だと思い,中国語のスピーチコンテストにも出場しました。(中略)接客業なので面接に力を入れました。(中略)初めてのことが多く何も決まっていなくて焦るかと思いますが,先生方が必ず助けてくれます。

    やはり何事も自分の目で確かめることが大切だと改めて思いました。悩むより先に行動しようと思い,たくさんの求人票を見て,いろいろな企業について調べました。先生に褒めていただいたときには,努力が力になっていることを実感することができて,とっても嬉しかったし,本番まで毎日頑張ろうと明るい気持ちになりました。自分を信じて本番に向けてひたすら準備をしていたら大丈夫です。そして,一人で悩まずに周りの力を求めることも大切です。

    私は,高校三年の一学期まで,進学するか,就職するか明確に決まっていませんでした。けれども,教養コースで,パソコンを活用したり,簿記などの商業科目を学んだりしていくうちに,もっと知識や技術を身に着けたいと思うようになりました。

    私が,受験や,これからのことで大切だと感じたのは,先のことを考えて,今動くことということです。やって後悔することはないと思います。学生の私たちが一番最初にやっておくことは,成績を上げることです。

     その他,共通しているのは,遅刻欠席をしない。授業態度に気を付ける。提出物をしっかり出して,成績を上げる努力をする。資格取得やボランティアなど積極的にチャレンジ・参加して,自己PRや面接の際の材料作りをした方が良い。早めに進路希望を決めて,準備をしっかりするということでした。

      1・2年生は,特に2年生はこれから自分たちの番です。先輩たちの進路体験やアドバイスを参考に自分の進路実現に向けて頑張りましょう。

     

  • 2022年01月21日(金)

    課題研究発表会です!!

    IMG_3731 

     本日3年生が1年間かけて調べてきた課題研究の発表会です。途中新型コロナの影響で十分な活動時間が取れませんでしたが,6グループ各班ともテーマ設定をして,調べてきました。

    1:「事務・情報・公務員」班 「一般事務」・「公務員・プログラマについて」

    2:「経済」班 「各国の経済のさせ方」・「コロナ禍でのオンライン授業の違いと学費の変化」

    3:「販売」班 「コンビニについて」・「CAについて」

    4:「製造」班 調味料の「さしすせそ」の製造について

    5:「美容・ファッション」班 「メイクの変遷(昭和から令和まで)」

    6:「芸術・児童・看護」班 「コロナ禍による社会への影響」

     今回は昨年度同様リモートで行いました。各班の班長・副班長で係分担をして,生徒自身で運営します。司会,日程・評価規定説明,計時,パソコン操作,集計です。

    IMG_3730

     司会の様子です。

    IMG_3732

     日程・評価規定説明をしています。

    IMG_3733

     1番手は,「事務・情報・公務員」班 です。「一般事務」・「公務員・プログラマについて」発表します 。

    IMG_3734

     他の生徒は各教室で視聴します。

     しかし,途中でハプニング発生。ズームによるリモートが出来なくなりました。そこで急きょ校内放送に切り替えです。

    IMG_3735

     途中ハプニングに見舞われましたが,生徒達は落ち着いて,活動の成果を発表できました。

     最後教頭先生から講評をいただきました。

    IMG_3729

     みんなで協力しながら,発表会を成功させました。3年生は来週に卒業考査,,再来週には進路体験発表会があります。卒業まであとわずか。残りの学校生活を楽しんでください。

  • 2022年01月14日(金)

    心理教室です!!

    WIN_20220114_14_38_50_Pro

     本日1年生は,6限目のライフクリエイト(総合的な探究の時間)で,「心理教室」を行いました。テーマは「心のからくり~5つの状態をもとに友人関係をとらえる~」です。

    WIN_20220114_14_39_18_Pro

      講師の方(向かって左側)は,スクールカウンセラーの冨田惠子先生です。

     はじめに講師の先生から、エゴグラム・チェックリスト(心理テスト)の説明があり,そのあと担任の先生方で,簡単なロールプレイがありました。

  • 2022年01月14日(金)

    ライフクリエイト発表会のリハです!!

    WIN_20220114_13_55_36_Pro

     本日5、6限に本校大ゼミで、総合的な探究の時間(ライフクリエイト)の、課題研発表会のリハを行いました。

    WIN_20220114_13_56_00_Pro

     司会進行、パソコン操作、タイムキーパーなど生徒自身が行います。

    WIN_20220114_14_10_36_Pro

     事務・情報・公務員班の発表です。事務の仕事内容、必要な資格などをまとめて発表します。

    WIN_20220114_14_18_17_Pro

     販売班です。「コンビニについて」「キャビンアテンダントについて」という2つの内容について発表します。写真は主要コンビニの分布図について。

     その他合計6班が発表します。本番では昨年度同様リモートでの実施になりますが,今回は大ゼミで3年生だけのリハです。スライドの文字の大きさとか,話し方のスピードや声の大きさなど改良して次に生かしたいと思います。

  • 2022年01月11日(火)

    始業式です!!

     新年明けましておめでとうございます。

     本日3学期始業式がありました。今回も前回同様リモートでの実施になりました。

    IMG_8412

     はじめに校長先生からのお話。

    IMG_8413

     1年の計は元旦にあり。大谷翔平選手のマンダラチャートの話。自分を磨く。よりよき関係を築くことが大事との話でした。

    IMG_8415

    IMG_8419

    IMG_8416

     ついで,生徒指導部からの話。成人年齢が4月から引き下げになるとの話。大人と子どもの違いは,親の同意が必要になるかどうか。飲酒喫煙等は20歳のままだが,契約等について18歳から可能になるところがある。これまでは親の責任の部分が,自分の責任になる。最後いじわる虫の生態のビデオを見ました。

    IMG_8421

     ついで進路指導部から。行動力がある人は成功体験を持っている人だ。自信をもち,不安を感じない。そうすると新しいことにチャレンジできる。そのためにどうしたら良いか。1.脳を最高の状態にする。2.新しいことを学んで記憶力アップ。3.睡眠をしっかりとる。4.食事を抜かない。5.ストレッチ,有酸素運動。1・2年生はあす進路希望調査があります。しっかり考えて置くこと。

     IMG_8414

     最後保健部から。新型コロナウイルスのオミクロン株について。再度マスク着用等感染対策を徹底しましょう。冬休み期間中の「新型コロナウイルス感染症に関するアンケート」について,LHRの時間に記入すること。

     3学期は,2年生にとっては3年0学期です。進路実現に向けてしっかり準備をしましょう。

     

     

  • 2022年01月09日(日)

    職員研修です!!

    WIN_20220107_11_10_36_Pro

     1月7日(金)職員研修「不祥事防止について」がありました。学期当初にあたり,職員研修です。

    WIN_20220107_11_11_32_Pro

     はじめに,DVD「スクール・コンプライアンス」を視聴して,そのあと不祥事発生の要因は何か? 不祥事がなくならないのはどうしてか? 一人一人が心がけることはどんなことか?について,話し合いました。

  • 2021年12月24日(金)

    2学期終業式です!!

     本日2学期終業式がありました。今回もリモートで実施されました。

     終業式に先立って,校内放送で表彰がありました。

     (1) サービス接遇検定 2級 2年

     (2) ハングル能力検定 4級 2年

     (3) 美術部 第72回鹿児島県高校美術展 奨励賞 1人  入選4人

     (4) K1グランプリ(漢字) クラス優勝(1年2組)

       個人優勝(3位まで)

     (5) 2学期クラスマッチ 総合優勝 2年2組 

    IMG_8397

     はじめに,校長先生の話。第九「歓喜の歌」の話から,ベートーベンについて。1770年生まれ,56歳でなくなった。第九が完成するまでの道のりはやさしいものではありませんでした。様々な苦悩の中で完成された曲です。そういった苦悩があったからこそ,素晴らしい曲ができた。皆さんもここまでいろんな苦労があったと思いますが,だからこそこれからの試練に立ち向かえると思います。苦労は次のステップアップのためのエネルギーを貯める時だと考えて欲しいと思います。

    IMG_8402

     ついで,生徒指導部から。NTTドコモの情報モラルの講演の感想から。SNSを巡るさまざまなトラブルの話。知らない人を信用しずきてはいけない。SNSで知り合って,県外に行って補導されるケースあり。冬休み中の心得について。スマホの利用,交通安全事故防止について。不審者遭遇事案多発している。明るい道を通りましょう。音楽聴きながら歩いていると,周りに注意がいかないので気を付ける,などでした。最後に,THE BLUE HEARTSの甲本ヒロトさんの言葉の紹介。学校に居場所がない子にどう答えますかの質問に,居場所はあるよ,席がある。それでいいじゃない。学校に友達がいなくて気にすることはないよ。学校は,けんかしないで平穏無事に生活する,そういう訓練の場所だから。(居場所がないことを気にしすぎる子に対しての言葉だそうです)

    IMG_8406

     ついで進路指導部から。今年頑張ったこと,一番思い出に残っていること,失敗したことは何ですか。冬休み中にこの1年を振り返ってみてください。長期の目標と短期の目標を考えてみてください。短期の目標は実行しやすいと思います。1・2年生は,冬休み明けに進路希望調査があります。冬休みの間に進路についてよく考えて,進路希望を書いてください。

    IMG_8409

     最後に,保健部から。2つのことについて。一つは,新型コロナについて。オミクロン株が,関東関西で市中感染が見られ,年末年始警戒が必要とのこと。休み中の行動について気を付け,年明けのLHRで,確認する場合があるかも知れないとのこと。夕方のニュースを毎日見て,新型コロナの状況について,関心をもってください。

     二つ目は,保健室利用について。保健室は本当に具合が悪い人が利用するところなので,利用する人は,授業の前に,教科の先生に断ってから保健室に行くこと。友達に代理で言ってもらうではなく,本人が申し出ること。保健室利用のルールを守ること。

    IMG_8398

    IMG_8407

     生徒は、各教室で,リモートで視聴しました。終業式で聞いた話を,参考にいかしてください。それでは体調管理に気を付けて,来年元気に登校してきてください。

     

     

     

  • 2021年12月23日(木)

    クラスマッチです!!

     本日終日,2学期クラスマッチが行われました。今回は男子はバスケ,女子はドッヂボール,バドミントンでした。

    IMG_8231

    IMG_8252

    IMG_8299

    IMG_8368

    IMG_8388

     激しい男子バスケです。優勝したのは3年1組でした。

    IMG_8280

    IMG_8307

    IMG_8320

     女子ドッヂボールは,2年2組Aチームの優勝でした。

    IMG_8228

    IMG_8226

    IMG_8235

     女子バドミントンは,2年1組の優勝でした。明日終業式で,クラスマッチの表彰があります。総合優勝もその時に発表です。

    IMG_8261

     今日は天気も良く,それほど寒くもなく,絶好のクラスマッチ日和でした。

     

     

     

  • 2021年12月22日(水)

    芸術鑑賞会です!!

    IMG_8622

     本日午後に,体育館で,本校と高等特別支援学校と合同で,芸術鑑賞会が実施されました。公演演目は「ネズミの涙」(オペラシアターこんにゃく座)です。主人公一行は,おんぼろバスで,あっちこっちの戦線を旅して回るテンジクネズミの天竺一座で,「西遊記」を演じながら,愛と笑いと涙の舞台が繰り広げられます。

    IMG_8551IMG_8552

     はじめのあいさつ,紹介が,本校の校長先生からありました。

    IMG_3665

     観劇上の注意。携帯等電源はお切りください。

    IMG_8558

     舞台向かって左側は,ピアノでの劇中歌や様々な効果音などの伴奏を担当している方です。正面は,天竺一座のバスです。

    IMG_8571

    IMG_8585

     西遊記の中で,孫悟空が龍と戦っているシーンです。

    IMG_8591

     天竺一座の娘リン(右側)と野ねずみの兵士ニッケル(左側)が,2人で話をするシーン。2人は恋人同士で,仲が良いシーンです。

    IMG_8618

     孫悟空が,妖怪と戦うシーン。得意の如意棒で,相手を攻撃します。

    IMG_8631

     どぶねずみの一団に襲われ,リンは命を落とします。そのあと恋人のニッケル登場。リンが亡くなったことを知って,嘆き悲しみ,激しく慟哭します。このシーンはとても迫力がありました。

    IMG_8599

    IMG_8600

     休憩10分はさみ,後半の部です。鑑賞態度はとてもよいとありました。

    IMG_8644

     最後,本校生徒会長の椿山さんから生徒代表お礼の言葉,花束の贈呈がありました。

    IMG_8651

     高等特別支援学校から,作業学習で制作した,木工班からコースター,食品加工班からパンの,お礼の品のプレゼントがありました。

    IMG_8646

     オペラシアターこんにゃく座のみなさん,素晴らしい舞台をありがとうございました。朝早くから搬入,設営をしていただき,ご苦労様でした。またぜひお越しいただけたらと思います。本当に今日はありがとうございました。

     

     

     

  • 2021年12月17日(金)

    出前授業がありました!!

     IMG_8199

     本日5・6限に,本校で出前授業がありました。今回は1・2年生全員を対象に,進学4分野(英語系,経済系,幼児教育,看護),就職4分野(事務,美容,販売,ホテル)の計8分野で実施しました。

    IMG_8224

     英語系です。講師の方は,鹿児島純心女子大学の川上典子先生です。テーマは「第二言語習得論をふまえた,ことばの習得のメカニズム」です。

     はじめにQ1英語は好きですか,なぜ英語を勉強するのかなど質問されました。英語学習を長く続けるためには,なぜ学習するのかという強い思いが大事です。日本語について。日本の英語教育について。文法能力とコミュニケーション能力はイコールではない。コミュニケーション能力は,文法能力。社会言語能力(適切な言葉づかい)。談話能力(1文以上をつなげる能力)。方略能力(問題が起こった時にに処理する能力)からなるとのことです。外国語学習に成功する学習者の特徴(1.若い,2.母語が似ている,3.適性が高い,4.動機付けが高い,5.学習法が効果的)について。目からうろこの話でした。  

    IMG_8204

     経済系です。講師の方は,鹿児島県立短大の山口祐司先生です。テーマは「経済学を学ぶ意味です」。

     はじめに経済学のイメージは何ですかという質問がありました。本校生徒は世の中の仕組みが分かる。難しいという答えでした。県短の学生の答えは,お金のことを考える。株などでもうける。景気を予測する。社会のことが分かる。つぶしがきく,だそうです。経済とは何か。経済と市場。経済学とは。市場の仕組みと基礎理論の話。需要曲線と供給曲線。人気に火が付くと価格が同じでも需要量は増加する。コロナ禍の飲食店で価格が変わらなくても量が減る。コロナとマスクの価格減少についてなど,身近な例を出されてとても分かりやすかったです。50分の時間が短く感じられました。

    IMG_8220

     幼児教育です。講師の方は,鹿児島キャリアデザイン専門学校の早瀬勇介さんです。テーマは「保育の仕事について」です。

     生徒の感想から。「保育士はずっと遊ぶだけとか思ってたから,やりとり帳とか,5分おきに子どもが息をしているかの確認があるとか知らなかった。」「元々保育士になりたくてずっと保育士のことを調べていたけれど今日の話を聞いて,やっぱり保育士っていいなと改めて思った。」「子どもの成長を見守るために,保育士には精神力やがまん強さも必要だと思った。働くのも楽しそうだからやってみたい。」

    IMG_8201

     看護です。講師の方は赤塚学園看専門学校の玉利太一郎さんです。テーマは「看護師の仕事について」です。

     生徒の感想から。「看護の仕事は人を勇気づけ元気づける。人の心にふれる仕事。人々の痛みや苦しみを和らげるお手伝い。」「身だしなみをしつかり。精神をいやす(心のケア)が大事」

    IMG_8196

     事務系です。鹿児島情報ビジネス公務員専門学校の谷川浩さんです。テーマは「事務系の仕事,知識」です。

     事務では,簿記,パソコン必要(最低限)。電話対応は,声を少し高く,声の印象が大事。コミュニケーション能力が大事。一番関わる仕事。ビジネスマナー,常識を身に付ける。 

    IMG_8200

     美容系です。鹿児島県理容美容専門学校の上玉利親護さんです。テーマは「これからの美容業界について」です。

     IMG_8211

     販売系です。株式会社ハンズマンの佐伯卓也さんです。テーマは「販売業について」です。

     生徒のメモから。ホームセンターの種類。DIY型のホームセンター。ハンズマン。食料品をあつかわない。バラエティ型ホームセンター。別名ワンストップ型。従業員は1人1台トランシーバーを持っている。新人は先輩の話を聞いて学んでいく。いろんなところに従業員がいるから分からなくてもきける。

    IMG_8214

     ホテルは,指宿シーサイドホテル株式会社の有村純頼さんです。テーマは「ホテル業について」です。

     生徒のメモから。ホテルに泊まる=非日常を味わう。友達・恋人・家族・会社の同僚・先輩・後輩等疲れを癒やす。明日から頑張れるようサポートする。多岐にわたって支えてもらっている。掃除する人,調理する人,設備や機械をメンテナンスする人など。気遣い,気配り=初めてプロになれる。「友たちは一生もの」。自分を大切に,友達を大切に。などホテル業について,大事なことを時間いっぱい教えて頂きました。

     今回の出前授業で教わったことをもとに,進路希望について考えていきたいと思います。今日は本当にありがとうございました。

     

     

     

  • 2021年12月10日(金)

    インターンシップのアポ取りをしました!!

     本校では,2年生全員を対象に,来年2月1日(火)~2月3日(木)の3日間インターンシップを予定しています。1学期から実習先の希望を取り,新型コロナの影響で,実施できるかどうかはっきり分かりませんでしたが,夏休みに2学年職員で分担して,実習先訪問をして,実習先を調整してきました。病院や保育園・幼稚園での実施は難しいだろうと言うことで,看護系や幼児教育系の専門学校等に,受け入れ可能かどうか打診して,いくつか応諾の返事をいただきました。

     本日ようやく,生徒の電話によるアポイントを実施することができました。

     IMG_3655

    IMG_3656

     各担当職員毎に各教室に分かれて実施しました。今回限り,スマホの使用許可をとり,各自のスマホで電話しました。全員電話でのアポが取れました。事前訪問の日程も決めることが出来ました。年明けに事前学習を重ね,インターンシップ前のマナー指導をして,本番に臨みたいと思います。将来の進路希望先決定に,活かしてもらいたいと思います。 

  • 2021年12月08日(水)

    統一LHR 性教育講演会がありました

    IMG_3650

     本日体育館で,全校生徒を対象とした,統一LHR「いのちの大切さを考える講演会(性教育講演会)」がありました。テーマは「性について~わたしたちの未来~」です。

    IMG_8169

     講師の方は,いまきいれ総合病院NICU助産師の 島田めぐみ氏です。

    IMG_3652

     まず自己紹介の後,体のしくみ。今妊娠したら。避妊について。相談窓口「かごぷれホットライン」「にんしんSOSかごしま」の紹介。中絶について。

     性は,3つの要素がある。生殖の性,快楽の性,連帯の性。快楽の性だけでなく,生殖の性,連帯の性について考えていかないといけない。性という漢字は,心+生から成り立っている。将来について,ライフプランの話。途中途中で,ビデオを見たり,軽めの話を挟んだりして,とても分かりやすく,聞くことができました。なによりも講師の先生の話しぶりがとても,真摯な言葉で,一言一言が心に染み入るような感じでした。最後にご自身が体験された,未受診妊婦の話。これは涙なくしては聞けない話でした。その時は何もできなかったが,いまできることは,できるだけ多くの人々に,性についての話をして,いのちの大切さを伝えていくことだけだとの言葉はとてもよく分かりました。 

    IMG_8168

     みんな,一生懸命聞いていました。この後,教室に戻って,アンケートを書いて,感想をまとめます。

     

     

     

  • 2021年12月07日(火)

    大同高級中学HPに本校との交流の記事がありました!!

     11月25日(木)に、修学旅行の一環で行った,オンライン交流の様子が、交流相手校である「台北市私立大同高級中学」のホームページに、記事が載っていましたので、次に紹介します。

    大同高級中との交流記事

    記事の日本語訳(グーグル翻訳による)

    台北私立大同高校のプレスリリース

    テーマ:日本の台北私立大同高校と鹿児島東高校の間のノンストップオンライン国際交流

    日付:民国暦110年(2021年)11月25日

    場所:台北市中山区中山北路第40節第3節;台北からの報告

    発行日:民国暦110年(2021年)11月25日

    活動室:大同高校、国際教育グループ、学務室 戴晨修DaiChenxiu(2585-8785#105)

    報道関係者:鄧志全Deng Zhiquan、チーフセクレタリー(2585-8785#102)

     国際交流は中断されません!日本の鹿児島東高校は当初、私立大同高校を訪問するために台湾への教育旅行を計画していましたが、新たな冠肺炎(新型コロナウイルス)の流行の影響により、それはできませんでした。それにもかかわらず、COVID-19の流行の下で学生の国際的な視野を広げるために、2つの学校の校長は110年(2021年)の夏休み以来、オンラインビデオの国際交換を計画し始めました。今回は慎重に計画する黃政詩HuangZhengshiと戴晨修DaiChenxiuディレクター。オンライン国際交流活動。 7月の夏休みの初めに、私立大同高校の生徒たちは、日本の鹿児島東高校の学習パートナーに台湾の最高のものを紹介したいと熱心に話し合い、準備を始めました。学生たちは一連のトピックを準備しました:台湾の最も有名な景勝地の紹介、特別な料理、特別な果物、台湾茶と日本茶の類似点と相違点、台湾の都市の伝説、有名な台湾のオペラ、そして中山北の最も重要な文化的習慣道。学生たちは実際のオンラインコミュニケーションが来る日を待つことができません。

     11月25日の実際のオンラインコミュニケーションの日に、私立大同高校の学生が日本の学習パートナーに台湾関連のトピックを紹介することに加えて、鹿児島東高校の学生は鹿児島の多くの、地元の文化的および歴史的アトラクションやその特色を紹介しました(霧島、指宿、鹿児島の世界遺産、食べ物、自然、西郷さんと鶴丸城御楼門など)。 2つの学校の生徒はオンラインプラットフォームで学習成果を共有し、お互いの文化を体験しました。それは非常に興味深く、生徒も目を見張るものがありました。鹿児島東高校の生徒たちは、クラスメートによる台湾で最も有名な歌仔戯の演奏に非常に感銘を受け、中山北路の文化、歴史、文化的慣習にも非常に興味を持っていました。彼らは私立大同高校に来ることを望んでいました。流行が鈍化した後。このオンライン交換と共有では、当校の人文科学クラスの学生が流暢な英語を使って台湾をブリーフィングの形で紹介し、お互いが居住地の歴史的および文化的特徴をよりよく理解し、国際理解を深めることができるようにしました、そしてまたお互いの親密な友情につながります。

     最後に、私たちはオンラインでお互いに別れを告げ、台北私立大同高校と鹿児島東高校の間の国際交流活動を惜しみつつ終わらせました。

    大同高級中との交流記事-2

    写真2

     あちらでは、ミラーではなくバッチシ写っていました。

    写真3

    写真4

  • 2021年11月28日(日)

    修学旅行2日目 その2-2 指宿体験(砂蒸し)

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)指宿体験(砂蒸し)

     指宿大好き体験は,指宿市の,指宿観光のプログラムです。全部で30以上のミニプログラムがありますが,その中で事前に選択肢を絞って,生徒に希望調査を取り,以下の3つで体験することになりました。1.ピザ作り(なのはな館),2.砂むし体験(指宿砂楽),3.池田湖シーカヤック体験(エプロンハウス池田)です。

    line_143115037593632

     砂蒸し体験です。予定されていた山川の砂湯里から変更になり,砂むし会館砂楽で行いました。みなさん気持ちよさそうです。

    line_143115306756288

    line_143222459855414

     浴衣を着て,横になります。

    line_143194525827404

     そのあと,スコップで砂をかけてもらいます。

    line_143141005100653line_143166429136841

    line_143115681755871line_143116048374152

    line_143116928995662line_143125875416857

    line_143208079389534

     みなさん,とても気持ちよさそうです。

    line_143257456904359

     女子6人,浴衣姿で,記念撮影。

    line_143285845309921

     男子2人,海をバックに,かっこよく笑顔で,決めています。

    line_143113331770403line_143114502339049

     地ビールならぬ地サイダーの指宿サイダーです。

    line_143114200242382

     女子達は,堤防の先まで行ってました。

    line_143158468760490

     当日は,とても天気が良くて,風もそれほど無く,気持ちよい1日でした。心地よい風,波の音,潮の香り,リゾート気分を味わえました。

  • 2021年11月28日(日)

    修学旅行2日目 その2-1 指宿体験(ピザ作り)

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)指宿体験(ピザ作り)

    1637995559391

    IMG_2060

     指宿大好き体験は,指宿市の,指宿観光のプログラムです。全部で30以上のミニプログラムがありますが,その中で事前に選択肢を絞って,生徒に希望調査を取り,以下の3つで体験することになりました。1.ピザ作り(なのはな館),2.砂むし体験(指宿砂楽),3.池田湖シーカヤック体験(エプロンハウス池田)です。ピザ作りは,指宿のなのはな館で実施されました。

    IMG_2066

      ピザ作りは,指宿なのはな館で行いました。

    1637995533219

     まず全体の説明です。

    16379955337451637995534189

    16379955346231637995535122

     ピザに載せる具材作りです。

    1637995535678

    1637995558157

     作りながらもカメラを向けられれば,ピースで答えます。楽しそうに作っています。

    1637995559012

     やった~!! できあがり。おいしそうなピザが完成。

    1637995560466

     手を合わせてください。いただきま~す!!

    16379955597301637995560079

     ぱくぱく,もぐもぐ。

    16379955604011637995560534

    おいしいなあ。

    1637995560609

     とってもおいしかったです。指宿産の野菜等の食材を使ったピザ作りでした。

      

     

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行2日目 その5 池田湖散策

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)池田湖散策

     今回最後の訪問先は,池田湖です。バス内でイッシーの話や,大ウナギの話を聞きながら,来ました。ここでは,大ウナギを見たり,お土産を買ったり,池田湖畔を散策したりしてのんびり過ごしました。

    IMG_3588

     池田湖パラダイスの奥には,大ウナギの水槽があります。それぞれ名前が付いています。

    IMG_3589

    IMG_2118

    IMG_2124

     お土産もたくさん買いました。今回はクーポン券2000円分がはじめ配布されて,お土産代として使いました。

    IMG_2134

    IMG_2141

     今日は1日天気が良く,とても気持ちの良い修学旅行になりました。池田湖の湖面も穏やかで心地よいです。昨年度から色々な行事がカットされたり,縮小したりして,高校時代の思い出作りが難しい状況でしたが,今回はとても素晴らしい思い出になったのではないかと思います。

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行2日目 その4 枚聞神社

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)枚聞神社

    IMG_3587

     唐船峡のあと,枚聞神社に行きました。薩摩国一之宮とされ,由緒正しい神社です。ここでははじめにクラス写真を撮りました。学年全体まとめて撮影しました。

    IMG_3580

     1組,2組に分かれて,バスガイドさんにガイドを受けました。ちなみに今回のバスガイドさんはいずれも東高校の卒業生だそうです。バス内では,高校時代の話も伺いました。1組が手水所で手を清めている間,2組の方では,神社の説明を聞きました。

    IMG_3582

    IMG_2103

      手の清め方も,レクチャーを受けて,いざ実践。

    IMG_3584

     宝物殿です。ここの「松梅蒔絵櫛笥一合」は一名玉手箱とも称せられ、1927(昭和2)年に国宝指定され、現在は国指定の重要文化財とされています。

     ガイドのあとは,めいめいお参りをしたり,おみくじを買って一喜一憂し枝にくくりつけたり,辺りを散策して過ごしました。

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行2日目 その3 唐船峡(長寿庵)

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)唐船峡(長寿庵)

     2日目の昼食は,唐船峡の長寿庵です。いわゆるそうめん流しです。教育旅行(修学旅行)で利用する場合は,定食が無料となります。

    IMG_2091

    IMG_3571

    IMG_3572

    IMG_3573

    IMG_3574

    IMG_3575

    IMG_3576

    IMG_3578

    IMG_3579

     定食の内容は,そうめん,鱒の塩焼き,鯉の味噌汁,おにぎり2個です。とてもおいしくて,おなかいっぱいになりました。

     

     

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行2日目 その2-3 指宿体験(池田湖)

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)指宿体験(池田湖)

     指宿大好き体験は,指宿市の,指宿観光のプログラムです。全部で30以上のミニプログラムがありますが,その中で事前に選択肢を絞って,生徒に希望調査を取り,以下の3つで体験することになりました。1.ピザ作り(なのはな館),2.砂むし体験(指宿砂楽),3.池田湖シーカヤック体験(エプロンハウス池田)です。

     ここでは,池田湖の体験の様子をまとめました。寒かったらどうしようと思いましたが,天気は最高で,素晴らしい体験となりました。

    IMG_3447

     はじめインストラクターの方から,説明がありました。旅行前の説明では,カヤック体験のみの話でしたが,3人乗りボートやスワンボート,6人乗りサップ,さらには水上バイクも体験できるとのこと。これには,生徒も飛び上がって,やったー!!と大歓声でした。

    IMG_3453

     真ん中のが6人乗りサップです。奥がシーカヤックです。1人乗りと2人乗りがあります。

    IMG_3454 

     3人乗りの手こぎボートです。昨日大分県から,ここの社長が取り寄せたばかりの新着ホヤホヤです!! 2人が漕いで,1人がかじを操作します。

    IMG_3455IMG_3458

     早速乗り込みます。まずは女子7人で,巨大サップです。まるで大いかだに乗っている感じです。

    IMG_3466

    IMG_3471

     大はしゃぎの女子たち。動画→サップ.mp4[MP4:11MB]

    IMG_3460

     男子はまず,シーカヤックに乗ります。カヌーと違って,安定していて乗りやすいです。

    動画→カヤック.mp4[MP4:12MB]

    IMG_3508

     スワンボートです。女子にとても人気です。

    IMG_3511

     3人乗りボートです。はじめは3人息を合わせるのが難しかったですが,すぐになれすごいスピードでこげるようになりました。

    動画→ボート.mp4[MP4:11MB]

    IMG_3491

     そしておまちかね,水上バイクです。これには13人全員乗りました。最高時速70km,ものすごいスピードで,乗っている生徒は大絶叫です。

        水上バイクの動画です。動画→水上バイク.mp4[MP4:17MB]

     そして,何と,何と。初めは,水をかぶるので今回はしませんと言っていた,バナナボートに乗れることに!! 天気が良くて暖かいため,特別にOKしてくれたようです。砂浜には,ドラム缶でたき火を焚いていて,すぐ暖まれるようにしてくれていましたし,温水シャワーもあり,いたれりつくせりです。

    IMG_3537IMG_3538

    IMG_3541

    IMG_3549

    動画→バナナボート.mp4[MP4:16MB]

    IMG_3569

     最後に,社長が作ったウッドデッキで,みんなで写真撮影。本当に今日は楽しかった~!! 一生の思い出になりました。

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行2日目 その1 錦江楼での朝食

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    2日目 11月26日(金)錦江楼での朝食

    IMG_3439

     2日目の朝。快晴。しかも11月下旬なのに,最高気温19℃。少し風は寒く感じますが,日が照っていて,最高の1日になりそうです。

    IMG_3434

     はじめに,旅行の添乗員の方から,本日の日程の説明です。しおりを各自持ってきて,メモします。

    IMG_3435

    IMG_3436

    IMG_3437

    IMG_3438

     昨日の夕食に引き続き,豪華な朝食です。很好吃!(とてもおいしい!)

     このあと,食べ終わった人から,順次部屋に戻り,出発準備です。

     そしていよいよ,今回のメインイベント,指宿大好き体験です。

     

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行1日目 その3 錦江楼での夕食

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    1日目 11月25日(木)錦江楼での夕食

    IMG_3439

    さあいよいよ,指宿のこらんの湯錦江楼ホテルに到着。写真は朝撮ったものです。

    IMG_3410

    ついで、夕食会場で、ホテルの方からご挨拶。

    IMG_1958

    IMG_1961

    IMG_1976IMG_1970

    IMG_3412

    IMG_3414

    IMG_3417

    IMG_3419

    IMG_1973IMG_1998

     食事会場では,アクリル板で仕切られ,手指消毒など感染対策を十分に行っています。食事も豪華で,みんな大満足でした。

     食事のあと,今夜から明日朝にかけての日程の説明がありました。

    IMG_3422

     食事のあとは,「つむぎんちゅ」による奄美島唄体験です。初めにノンスタイルやオードリーさん等と同期の吉本新喜劇の芸人さんが前説?をされ、その話芸に引き込まれました。

    IMG_3428IMG_3429

     男子生徒を舞台に上げ,2人で即席の漫才が始まりました。島唄の説明から,話は日本人の奥ゆかしさの話へ。好きな人に告白するとき,直接好きとは言わないのが「粋(いき)」だとのこと。そこから漫才の設定へ。「好きな女の子がいます。どんな風に告白する?」「じゃあ,俺が彼氏役するから,お前は女の子の役をやれ」。2人とも急に組んだとは思われないほど,クオリティーの高い漫才で,息ぴったり!! 会場は大盛り上がりでした。

     そのあと,本番の奄美島唄です。

    IMG_3430

    素晴らしい歌声でした。今日は本当に楽しい1日でした。

  • 2021年11月27日(土)

    修学旅行1日目 その2 テーブルマナー

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    1日目 11月25日(木)テーブルマナー

    IMG_3373

     午後は城山ホテルで豪華なコースメニューです。みんな自信無げで周りを確かめながらです。

    IMG_3387

     スライドを使って,テーブルマナーについて分かりやすく,解説していただきました。

    IMG_3374IMG_3375

    IMG_3378IMG_3383

    IMG_3389IMG_3393

     豪華なフルコースメニューが次々に運ばれてきます。メインは肉料理(ビアンド)から。豚肉の煮込み,温野菜添えデミグラスソース。

    IMG_3403

     食事のあと、卒業生の講話をいただく予定でしたが、ここでサプライズ。2年前の卒業生の服部さんにも挨拶してもらいました。

    IMG_3405

     ついで、橋本さんから講話。在籍中は、野球部で、普通科7クラス、国際教養科2クラスあったそうです。ホテルの1級の資格をもち、国賓クラスのお迎えをされたことがあるとか。高校生には今を一生懸命楽しんで頑張って下さいとのことです。皆熱心に聞いていました。

    IMG_1910

     このあと,ホテルの中庭で,桜島と噴水をバックに,クラス写真をとりました。すごくいい景色です。感動的です。

  • 2021年11月26日(金)

    修学旅行1日目 その1 オンライン交流

     本校2年生は,鹿児島・指宿方面に1泊2日の日程で,修学旅行に行ってきました。

    1日目 11月25日(木)オンライン交流

    IMG_3342

        初日は大ゼミで、台湾の大同高級中学と、オンライン交流をしました。

     入念なリハのあと、いよいよ始まりました。はじめに,台湾側が作成した,オンライン観光です。まるで実際に現地に行ったかのような演出です。

    IMG_3340    

    IMG_1822

    IMG_3343

    オンライン観光のあと、教頭先生の団長挨拶。

    IMG_3335

    IMG_1814

    ついで、生徒代表挨拶。二人で日本語と中国語を分担し見事に出来ました。

    IMG_3348IMG_3349

    そのあと6班の事前学習の成果を、ビデオで流しました。

    IMG_3350

    そのあと質問タイム。Q1台湾で有名な日本人は誰ですか。A1 福原愛だそうです。

    IMG_3353 

     まずこちらから,日本語と中国語で質問。同時に書かれた紙を提示するという方式で行いました。画面上はミラーになっています。

    IMG_3356

     Q2 クラスで一番面白い人は誰ですか。A2 劉さんだそうです。名前だけの紹介で物足りなかった?

    IMG_3358

    Q3 夜市(屋台)でおいしい物はなんですか。A3 臭豆腐だそうです。何となくこちらの男子生徒の方が面白そうです。

    IMG_3361

     ついで,相手方の大同高級中学からの挨拶です。学校代表,生徒代表挨拶がありました。

     続いて,相手方のプレゼンです。

    IMG_3362IMG_3366

     学校のある中山北路,台湾のスイーツ「珍珠奶茶(タピオカミルクティー)」について

    IMG_3360

     最後に,大同高級中学の校長先生の挨拶。

    IMG_1879

     このあと,荷物を持って,バスに乗り込み学校出発,城山ホテルへ向かいます。

  • 2021年11月11日(木)

    2学期PTAの様子です。

    WIN_20211111_15_10_05_Pro

     1学年PTAは,修学旅行の話と学年からの話です。全学年の中で出席率はとても高いでした。

    WIN_20211111_15_09_06_Pro

     2学年PTAは,旅行業者の方に来ていただいて、11月下旬に控えた修学旅行の話でした。感染対策や,旅行日程,返金についての案内でした。学年からは,2学年もあと5ヶ月となり,進路について具体的に動き出さないといけませんとの話をしました。

     IMG_8141

     3学年は自動車学校の説明会でした。今年は谷山中央自動車学校の方から説明がありました。

     IMG_8140

     生徒も一緒に自動車学校の入校説明について聞きます。

    IMG_8144IMG_8146

     進路指導部から今年の進路状況について。学年主任から学年の状況について説明がありました。

     保護者の皆様,本日は足下のお悪い中,お越しいただきまして,本当にありがとうございました。

     

  • 2021年11月10日(水)

    桜島ロードレース大会です。

    IMG_3164

     本日午前中,昨年度に引き続き2回目のロードレース大会が実施されました。天候が危ぶまれましたが,日程を縮小して実施できました。

    IMG_3100

    IMG_3102

     開会式,教頭先生から

    IMG_3105

    IMG_3109

    IMG_3125

     今回は男子が先に走りました。

    IMG_3130

     ついで女子が走りました。

    IMG_3162

    IMG_3165

    IMG_3166

     後半,雨に降られましたが,走破できました。

    IMG_3177

     ゴールでは,走順の券を受け取ります。

    IMG_3181

     閉会式,講評です。表彰は後日行います。

    IMG_3096IMG_3095 

     桜島の体育館で,開閉会式を行いました。

     

  • 2021年11月05日(金)

    令和3年度主権者教育「選挙の出前授業」です!! 

    IMG_8116

     本日6限目に体育館で,選挙の出前授業を行いました。

     鹿児島市の選挙管理委員会の方に来校いただきまして,なるべく実際の形に添う形で実施されました。

     まず,当日朝選挙公報と投票所整理券を配布します。

     体育館では,はじめに鹿児島市の選挙管理委員会の山下さんから講話をいただきました。

    IMG_8102

     ついで,ビデオで個人演説を視聴しました。

    IMG_3087

     ついで模擬投票です。選挙コンシェルジュの生徒と,生徒会選挙管理委員会の生徒計9人に,交付係と立会人になってもらい,実施しました。

    IMG_3088

     交付係のところで,選挙名簿で確認して,整理券と投票用紙を交換します。この際朝配布された筈の整理券を持って来ていない生徒は,再発行してもらいます(少し恥ずかしい!)。

    IMG_8115

     次に,記載台の所で,投票用紙に記入します。余計な文字を書いたりしてら,無効票になります。

    IMG_8117

     いざ投票です。立会人が,正しく投票されたか監視します。

    IMG_8129

     最後,係の生徒も忘れずに,投票します。そして開票作業です。本物同様の投票用紙なので,曲げてもすぐ元に戻ります。

    IMG_3093

     計数機を使って,枚数を数えます。早い!! 

     IMG_8134

     開票結果を発表します。無効票が1票,白票が1票ありました。

     IMG_8135

     最後に,生徒代表お礼の言葉です。先週衆議院総選挙があった直後で,お忙しい中でしたが,ありがとうございました。

     

     

     

     

  • 2021年11月03日(水)

    防災訓練です!!

     11月2日(火)6限目に,防火防災訓練が実施されました。

    IMG_8085

    IMG_8082

    各クラス,決められた避難経路を通って,素早く避難します。

    IMG_8088

     鹿児島市上町分遣所の消防士の方に,講話をいただきました。私達は普段から実際の火災現場を見ているので、火災の怖さを知っているが、高校生は知らないので、意識の上で差があるということ。しかしそのために訓練が大事であるということでした。

    IMG_8091

     生徒諸君もしっかり聞いていました。

    IMG_8095

     消化器を使用した、消火訓練です。はじめ周りに「火事だあ~」と大声で知らせます。そのあと消化器です。通常の粉末消火器は、15秒間しか出ないので、無駄なく火元に噴射し、近づいていって消火することが大事と教わりました。

    IMG_8096

     最後に東高校の校長先生から、講話をいただきました。これから学校を卒業したあと就職先とかで、防災訓練がないかもしれないので、学校での防災訓練がとても大事になってくると思いますとのことでした。

    IMG_8098

  • 2021年10月29日(金)

    大成功!! 合同文化祭

     とうとう、鹿児島東高校と高等特別支援学校との、記念すべき、第10回合同文化祭が行われました。

     天気も良く、絶好の、文化祭日和です。

    WIN_20211029_07_59_49_Pro

    WIN_20211029_09_08_58_Pro

    WIN_20211029_09_03_41_Pro

     両校実行委員長あいさつ

    WIN_20211029_09_11_11_Pro 

     オープニングビデオの中で,鑑賞中の注意事項が流れます。

     プログラム1番は,3年2組のダンスです。

    WIN_20211029_09_18_03_Pro

    WIN_20211029_09_20_32_Pro

     つづいて,2番は2年1組のダンスです。

    WIN_20211029_09_42_55_Pro

     はじめに男子のダンスです。

    WIN_20211029_09_48_10_Pro

     つづいて女子のダンス。

     プログラム3番は3年1組のダンスです。

    WIN_20211029_10_10_44_Pro 

    WIN_20211029_10_15_15_Pro

    WIN_20211029_10_22_33_Pro

     つづいて,プログラム4番,ダンス部のダンスです。結成半年の1年生だけのダンス部です。

    WIN_20211029_10_46_33_Pro

     午前の部最後は,高等特別支援学校2年の,カップスです。

    WIN_20211029_11_13_07_Pro

     はじめにトーンチャイムの演奏。素晴らしい。聞き入ってしまいます。

    WIN_20211029_11_15_20_Pro

     今年の文化祭のテーマソング,BTSのDynamiteを,カップスで表現します。

    WIN_20211029_11_24_36_Pro

     最後,創立10周年のメッセージ。高特支の皆さんは,練習を重ねて,この日を迎えたのだろうと思います。息もぴったりで素晴らしい舞台でした。拍手。おめでとう!!

    WIN_20211029_11_37_41_Pro

    WIN_20211029_11_52_08_Pro

     昼食時間は展示タイムです。これは2年2組のDCI。ダンスとコスプレとインスタです。写真撮影します。

    WIN_20211029_11_55_12_Pro

     高特支3年生の展示です。

    WIN_20211029_11_59_32_Pro

     東高校家庭クラブの展示です。

    WIN_20211029_12_03_34_Pro

     1年1組「お祭り&映えスポット」で,スーパーボールすくいです。

    WIN_20211029_12_03_55_Pro

     ビンゴケームの様子です。

    WIN_20211029_12_05_54_Pro

     1年2組「笑顔あふれるワンダーランド」で,射的です。シンプルで面白い!!

    WIN_20211029_12_06_30_Pro

     何と! スリッパ飛ばし,とんだ距離で得点。天井にぶつけたら0点です。

    WIN_20211029_12_06_59_Pro

     これは手動です。すごいアイデア。

     午後の部は吹奏楽の演奏です。今回は縮小日程で,このあと閉会式です。

     振り返ってみると,去年は実施できなかったので,2年分の思いがつまった,素晴らしい文化祭でした。大成功でした。高特支の10年間の思いも,すごくよく伝わりました。良かった良かった。

     

     

     

     

  • 2021年10月28日(木)

    文化祭の準備風景です!! ~吹奏楽部編

    IMG_3081

     本校は毎年隣接する鹿児島高等特別支援学校と合同文化祭を実施しています。特に今回は高特支創立10周年記念ということです。

    IMG_3082

     今年のテーマソングである,BTSのDynamite等練習していました。今回はコロナ対応のため,縮小した日程での実施です。当日は頑張ってください。

  • 2021年10月23日(土)

    学校説明会です!!

    WIN_20211023_11_20_16_Pro

     本日10月23日(土)午前中に、本校で学校説明会を行いました。

    WIN_20211023_08_58_52_Pro

     受付で,検温と体調確認をします。

    WIN_20211023_09_24_17_Pro

     開会式では,まずはじめに学校長あいさつです。

    WIN_20211023_09_30_52_Pro

     そのあと,生徒代表歓迎の言葉で,生徒会長の椿山さんのあいさつです。

    WIN_20211023_10_10_59_Pro

     はじめに韓国語の授業です。あいさつや自己紹介,最後は簡単な会話まで,出来るようになりました!! すごいですね!

    WIN_20211023_10_30_44_Pro

     ついで中国語の授業です。日本人にとって,中国語は漢字を使うので,なんとなく意味が分かります。

    WIN_20211023_11_14_50_Pro

     次は,交流会です。はじめに生徒会が作成した,学校紹介ビデオの視聴です。中身については本校ホームページに載せていますので,ご覧ください。

    WIN_20211023_11_15_55_Pro

     そのあと,生徒会から韓国語・中国語・タイ語での歌の披露です。

    WIN_20211023_11_17_23_Pro

     最初は,韓国語で,ドラえもんを歌いました。

    WIN_20211023_11_17_50_Pro
     つぎに,中国語で,中島みゆき「糸」を歌いました。

    WIN_20211023_11_19_10_Pro

     最後は,タイ語で,おどるポンポコリンを歌いました。自然とみんなで手拍子が始まりました。

    WIN_20211023_11_23_53_Pro

     最後に生徒会が全員前に出てきました。一人一人生徒会から中学生にメッセージを送りました。そのあと時間が余りましたので,いきなり無茶ぶりの質問タイム。顧問の先生から,学校までどうやって通学しますか。笑いが起きたりして,とても和やかな時間となりました。

     中学生の皆さん,今日一日ありがとうございました。是非東高校に来てくださいね。お待ちしています。