分類

  • 2025年03月26日(水)

    表彰式・終業式・離任式

     3月25日(火)に表彰式・終業式・離任式が行われ,1カ年皆勤賞,多種目賞が表彰され8種目の検定に合格した生徒が最多でした。

     終業式では校長先生から1年間を振り返り,来年度に向けての心構えについてのお話がありました。

     離任式では,本年度の人事異動で鹿児島東高校を離れる8名の先生方から,生徒たちへ向けて,お言葉をいただきました。ありがとうございました。

    IMG_4489

    IMG_4493

    IMG_4494

    IMG_4501

  • 2025年03月21日(金)

    令和7年度 定期人事異動に伴う転出等について(お知らせ)

     

     春暖の候,皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 さて,このたびの定期人事異動により,7名の職員が異動することになりましたので, お知らせいたします。

      R7人事異動発表(一般用)[PDF:40KB]

  • 2025年03月06日(木)

    令和7年度一般入学者選抜学力検査2日目

    令和7年度一般入学者選抜学力検査2日目の朝です。

    受検生の皆さん,これまでの取り組みの成果を十二分に発揮してください。

    R7年度

  • 2025年03月04日(火)

    令和6年度卒業式

     令和7年3月3日(月),令和6年度卒業式が挙行され,卒業生25人が希望に満ちた大空へ羽ばたいていきました。卒業生の皆さん,保護者及び関係者の皆様,御卒業おめでとうございます。

    卒業式01

    卒業式02

    卒業式03

    卒業式04

    卒業式05

    卒業式06

    卒業式07

    卒業式08

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025年02月20日(木)

    3年生 スーツの着こなしを学ぶ

     3年生はスーツの着こなしについて,専門のアパレル関係者から直接学ぶことができました。

     初めて知ることも多く,真剣なまなざしで取り組んでいました。

    スーツの着こなし

  • 2025年02月14日(金)

    進路速報! 3年生がんばっています!

    ☆進学快挙 難関大学,難関短大合格

    【国公立大学・短大】鹿児島大学 鹿児島県立短期大学

    【私立大学】    立命館アジア太平洋大学 鹿児島国際大学 

    【専門学校】    熊本デザイン専門学校 鹿児島キャリアデザイン専門学校 鹿児島県美容専門学校

    ※ 進学は今後,私立大学合格発表,国公立大学2次試験と続きます。

     

    ☆就職快挙 就職希望者全員 第一希望,1回目の試験で全員内定決定! 事務職にも内定!

    【県外】マツダ

    【県内】鹿児島県農業協同組合中央会 JTB 日本郵便九州支社 新日本科学

     ニシムタ Andenken 鹿児島イエローハット 鹿児島なべしま 慈愛会

  • 2025年02月03日(月)

    2学年 インターンシップ

     1月28日(火)~30日(木)の3日間,望ましい職業観や勤労観を醸成し,自分の将来の目標について考えを深めるために,インターンシップを実施しました。

     それぞれの職場で,丁寧に御指導いただき学び多い3日間とすることができました。

     関係者の皆様ありがとうございました。

    インターンシップ01

    インターンシップ04

    インターンシップ02

    インターンシップ03

  • 2025年01月10日(金)

    「いのちの安全教育」(1年生)

     1月10日(金)の6時間目に,性暴力の加害者,被害者,傍観者にならないようにするために,生命の尊さを学び,性暴力の根底にある誤った認識や行動,また,性暴力が及ぼす影響などを正しく理解した上で,生命を大切にする考えや,自分や相手,一人一人を尊重する態度等を身に付けるために,「いのちの安全教育」(1年生)を実施しました。途中,先生方によるデートDVに関連した寸劇も披露され,生徒たちにとっても分かりやすい授業となりました。

    いのちの安全教育

  • 2025年01月08日(水)

    3学期始業式・表彰式

     

     1月8日(水),3学期始業式・表彰式を行いました。 表彰式では,第113回中国語検定試験 準4級,第73回ビジネス文書実務検定 1級に合格した計3名の生徒へ合格証が授与されました。

     表彰式01

    表彰式02

     校長式辞では,3学期は特に,「時間を守る」「ルールを守る」ということを意識して生活してほしい,目標をもってチャレンジしてほしい,本校のグラデュエーションポリシー(育成を目指す資質・能力)を引用し,東高校ではこのような人を育てたいと述べられました。

    ・主体的に考え行動し,自らの意思で未来を創造できる人 

    ・豊かな国際性を育み,多様性を認め,他者を思いやり尊重する

    ・自己肯定感を高め,積極的に社会に参画できる

    ・向上心やチャレンジ精神を持ち,困難に立ち向かっていける

     また,言葉の大切さについても述べられ,たった一言で相手を傷つけたり,不機嫌にさせたりする言葉が「チクチク言葉」,たった一言で相手を笑顔にしたり,励ましたりする言葉が「あったか言葉」,今から「チクチク言葉」は使わないようにしましょう。そして,「あったか言葉」をたくさん言葉にして相手に伝えましょうと述べられ,生徒たちは聞き入っていました。

    始業式01 

        

  • 2025年01月07日(火)

    謹賀新年

     新年,明けましておめでとうございます。

     明日から3学期がスタートします。

     令和7(2025)年も鹿児島県立鹿児島東高等学校をよろしくお願い申し上げます。

     桜島

     (20250107 東高校から早朝の桜島を望む)