分類

  • 2024年07月19日(金)

    表彰式・生徒会役員任命式・離任式・終業式

     7月19日(金),表彰式・生徒会役員任命式・終業式・離任式をおこないました。

     表彰式では,ハングル能力検定(3級),中国語検定(準4),クラスマッチ(総合優勝)の表彰を行いました。

     また,ALTのデュミシィレ・クンガ先生の離任式を行いました。

    表彰式1

    表彰式2

     

    旧生徒会役員

    新生徒会役員

    離任式

     終業式では,校長先生より1学期の振り返りと,学校スローガン「元気な挨拶と,ありがとうがたくさん飛び交う,明るく,楽しい学校」に基づき,明日も学校に行きたいと思える居心地がよく,居場所がある学校を全員で作りあげてほしいとのお言葉をいただきました。

    終業式

     式の後,進路指導主任,生徒指導主任,保健主任から夏休みを過ごす心構えについてお話がありました。

    進路指導部

    生徒指導部

    保健部

     

     皆さんが健康で,充実した夏休みを過ごし,さらにたくましく成長した姿で9月2日の2学期を向けられるよう期待します。

     

     

     

     

  • 2024年07月11日(木)

    令和6年度 鹿児島特別支援学校との交流学習

     令和6年7月11日(木)に鹿児島県立鹿児島特別支援学校で,ともに活動する喜びや楽しみを味わうとともに,相互理解を深め,コミュニケーション能力を身につけること。

     生徒による交流への企画,準備,運営を通して,主体的に学校や社会生活を送ることができるようにすることを目的として交流学習を行いました。

     生徒たちは,楽しく有意義な時間を過ごせたと笑顔で帰校して来ました。☆☆☆

     交流学習01

     交流学習02

     

     

  • 2024年07月08日(月)

    ハングル能力検定3級合格!

     第二外国語として,中国語会話・韓国語会話を学習することができる本校で,1年生が1名,ハングル能力検定3級に合格しました。社会的出来事を話題にして,ハングルでコミュニケーションができるくらいの語学力が認定されたことになります。

     合格おめでとうございます!

  • 2024年07月04日(木)

    看板リニューアルと横断幕設置について(お知らせ)

     校門左横に設置されていた看板がR6年度版にリニューアルされ「一歩前へ,一つ高みへ」のフレーズが加わりました。

     また,校門右横のフェンスにはスローガン「元気な挨拶と,ありがとうがたくさん飛び交う,明るく,楽しい学校」が横断幕として掲げられました。 

     看板・横断幕は登校する生徒たちを鮮やかに力強く迎えています。

    看板

    横断幕

     

  • 2024年06月26日(水)

    期末考査最終日

     集中豪雨のため1日延期された期末考査でしたが,最終日となりました。

     生徒たちは最後まで集中して取り組んでいました。

     期末考査最終日

  • 2024年06月12日(水)

    合同LHR(アメリカ文化講座)実施

     本格的な国際交流活動をスタートする準備と,英語を通した異文化交流体験を通して英語学習への意欲を高めるため,講師に鹿児島市国際交流アドバイザーのレベッカ・レベックさんをお迎えしてアメリカ文化講座を実施しました。

     生徒たちは,英語で質問しながら,目を輝かせて体験学習を楽しんでいました。

     アメリカ文化講座

  • 2024年06月07日(金)

    生徒総会・家庭クラブ総会

     6月6日(木)に生徒総会と家庭クラブ総会を行いました。
     それぞれ,昨年度と本年度の活動実績及び活動計画,決算報告及び予算案が承認されました。また,生徒総会では要望事項についての審議をおこないました。

     生徒総会01

    生徒総会02

    I家庭クラブ総会

  • 2024年05月28日(火)

    タイ・シーカン学校との合同授業

     東高校は,韓国,中国,タイの3 カ国に姉妹校があります。国際交流 の本格的な再開として5月28 日(火)に本校の 1 年2 組の生徒たち がタイのシーカン学校とオンラインでの合同授業を実施しました。 質問コーナーでは,日本のマンガやタイの有名な食べ物や建て物のク イズをお互いに出し合いました。短い時間ではありましたが,互いの文 化について理解を深めることが出来ました。

    シーカン03

    シーカン01

    シーカン02

    シーカン04

  • 2024年05月21日(火)

    避難訓練(地震)を実施

     令和6年5月20日(月)の6時間目に,地震発生時における避難経路や適切な避難方法の確認と,迅速・的確な判断による安全確保の訓練を鹿児島高等特別支援学校と合同で実施しました。

     最後に教頭先生から,「今回の訓練は避難のスタートであり,大規模災害時は,この後に情報収集・判断・行動を繰り返して大切な命を守っていくことになります。今日の下校時は,もし大規模地震が発生したら何ができるか帰宅ルートの安全を再確認してください」と講評がありました。

    bouka01

    bouka06

    bouka04

     

     

     

  • 2024年05月02日(木)

    一日遠足

     暑すぎず,寒すぎずの恵まれた天気の下で,1年生「石橋公園」,2年生「平川動物公園」,3年生「万世特攻平和記念館・吹上浜海浜公園」に向けて出発しました。

     各学年,友だちや先生方との交流をとおして,親睦を深めた楽しい遠足となりました。

    1年生

    1n1

    1n2

    1年01

     校長先生から激励のお言葉をいただきました。

     

     

    1年12

    2年生

    2n3

    2n4

    2n1

    2n2

    3年生

    3n1

    3n2

    3n3

    3n4